NEWS

  • 2022/12/09          

    労災予防のアシストスーツ体験会@広島県福山市

    お世話になります。アシストスーツ担当の西です。
    今回は、先週末に当社が開催協力したアシストスーツ体験会のイベントレポートをお届けします。

    Let’s Try! メカ脚・ロボ腕・マシン腰!

    福山市内で介護ロボットの普及活動をされてらっしゃる理学療法士の俵紘志さんから「備後地域でアシストスーツを体験できる機会がない」とご相談を受け、実現したコラボイベント。

    理学療法士さんの労災予防の講義とアシストスーツ体験会がセットになった大変魅力的なプログラムとなりました。

    気軽にアシストスーツを試してもらいたい、という意味を込めた”俵さんらしい”イベント名です。

    こうしたイベントを通して介護現場や日常生活へロボットの普及促進に努めておられます

    会場は最新のデジタル施設「せとうち Tech LAB」

    会場はJR福山駅から徒歩10分以内の「せとうち Tech LAB」(https://setolab.jp/)。ソフトバンク株式会社が運営する地域課題をデジタルを活用して解決した事例や最先端技術を紹介する地方DX拠点。

    メーカー側も現地訪問組とリモート参加組という初めての試みでしたが、ソフトバンクのエンジニアの協力もあり、デジタルを活用できたイベント協賛でした。

    地域、拠点間をつないだライブ配信などもできる
    コミュニケーションスペース
    地域企業の取り組み事例、プロダクトも紹介
    ソフトバンク様のエンジニアが操作方法を案内してくれます

    アシストスーツ合同体験会の様子は…

    参加者は医療・介護職員の方が多かった印象ですが、社会保険労務士の方や企業へ「外国人技能実習生」の受け入れ支援をしている組合関係者の方、そしてロボットを学ぶ大学生まで多くの方にご参加いただきました。

    特に介護職員の方は、作業負担軽減に悩んでおり、
    商品説明を真剣に聞いていただきました。
    アシストスーツの試着のほか、コミュニケーションの場として、
    活発な意見交換をされていました。

    初めて着用するアシストスーツ体験は、動きにくいなどネガティブなご意見もありましたが、慣れが必要で、適性作業がある点にご理解いただいている方が多く、アシストスーツの普及につながる可能性を感じたよいイベントだったと個人的に思います。

    また『市内でアシストスーツを試す機会がない…』というご意見も複数いただきましたので二度、三度と開催していきたいイベントだと思っています。

    アシストスーツ合同出張体験会、開催期間を延長

    アルケリス㈱、㈱イノフィス、㈱加地の3社と募集しておりましたアシストスーツの合同体験会は、2022年12月までの開催として募集しておりましたが、ご好評につき2023年以降の開催のご応募もお受けすることとなりました。

    下記のようなお悩みのお声に引き続きお応えして参ります!

     ☑ アシストスーツはたくさんあってどのタイプが合っているかわからない…
     ☑ 複数の種類のアシストスーツを一気に試したい…
     ☑ 近隣でアシストスーツを体験する場がない
     ☑ 業界団体等の研修会でアシストスーツを取り上げたい…

    詳細・ご応募はこちら:https://daydo.my.canva.site/assist-taiken